寒い冬も終わり、だんだん暖かくなってきました。日差しもだんだん強くなり、日焼けが気になる季節ですよね。老化の原因にもなる紫外線・・・早く日焼け止めを買わないと・・!!と焦る人もいると思います。
わたしが使ってみてよかったおすすめ日焼け止めを紹介します!
- 日焼け止めの選び方は?
- おすすめ日焼け止めランキング
- おすすめの日焼け止め化粧下地は?
- プチプラの日焼け止め下地は?
- デパコスの日焼け止め下地は?
- 敏感肌でも使える日焼け止め下地は?
- 保湿もできる日焼け止め下地は?
- まとめ
日焼け止めの選び方は?
値段、肌質、保湿、SPF・PA値、使い心地・・人によって選び方はさまざまです。
紫外線防止効果
紫外線の防止効果を表すSPF・PA値。数値や+が多いほど、紫外線防止効果は強くなります。
使い心地
日焼け止めにはジェル、ミルク、ローション、スティック、クリーム、スプレー、パウダーがあります。汗や水にも強いのはローションタイプ。べたつかず、すっきり塗れるのはジェルタイプ。保湿力があるのはミルクタイプ。スプレータイプは髪にも使うことができます。
値段
高いものから安いものまでさまざまです。自分の肌に合うかどうか、紫外線防止効果があるかどうか、が重要で高ければいいというものではありません。
おすすめ日焼け止めランキング
1位 &be(アンドビー) UVプライマー
日焼け止め、化粧下地、美容液が一緒になったUVプライマーです。これ1本で下地まで完了するので便利ですね。
SPF50+ PA++++の高い紫外線防止効果があり、肌をきれいに見せてくれる微細パールが配合されています。
紫外線ダメージから肌を守ってくれる保湿美容液も配合。敏感肌の人にも優しい無添加の日焼け止めです。
洗顔で簡単に落とせます。
2位 UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ
トーンアップできる日焼け止め。自然なツヤ感でくすみ肌などをカバーできます。SPF50+ PA++++で紫外線を防ぐことができます。PM2.5などの大気中微粒子などから肌を守ってくれます。
3位 ランコム LANCOME UVエクスペールBB
SPF50+ PA++++の紫外線防止効果があります。紫外線や汚れた大気から肌を守ってくれます。明るくツヤのある肌になる効果があります。
4位 オルナ オーガニック ベビー
オーガニックで刺激の少ない無添加の赤ちゃん用の日焼け止めです。なので、肌が弱い方にもおすすめです。赤ちゃんシートや石鹸で簡単に落とすことができます。
5位 ビオレ UV アクアリッチ
強力なウォータープルーフ効果がありますが、石鹸で簡単に落とすことができます。ぷるぷるのウォーターカプセル配合で乾燥を防いでくれます。ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキスなどの保湿成分配合です。
おすすめの日焼け止め化粧下地は?
&be(アンドビー) UVプライマー
日焼け止め、化粧下地、美容液がこれ1本になった日焼け止め。肌をきれいに見せてくれる微細パールや保湿美容液が配合されています。
プチプラの日焼け止め下地は?
ビオレ UV アクアリッチ
ウォータープルーフ効果と保湿成分配合。この値段でこの効果はかなりお得です。
デパコスの日焼け止め下地は?
ランコム LANCOME UVエクスペールBB
SPF50+ PA++++の紫外線防止効果があります。紫外線や汚れた大気から肌を守ってくれます。明るくツヤのある肌になる効果があります。
敏感肌でも使える日焼け止め下地は?
オルナ オーガニック ベビー
オーガニックで刺激の少ない無添加の赤ちゃん用の日焼け止めなので、敏感肌の人にもおすすめです。
保湿もできる日焼け止め下地は?
&be(アンドビー) UVプライマー
紫外線ダメージから肌を守ってくれる保湿美容液が配合されている無添加の日焼け止めです。
オルナ オーガニック ベビー
肌の弱い赤ちゃんでも使うことができる日焼け止め。敏感な赤ちゃんの肌も守ってくれる保湿力があります。
ビオレ UV アクアリッチ
ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキスなどの保湿成分が配合されています。
まとめ
肌質によるので、人によって合う合わないがあるとは思います。自分の肌に合った最強の日焼け止めを見つけてください! 日焼けを気にせずに夏を楽しみたいですよね!